世界自然遺産の小笠原2島巡り 父島・母島(乳房山)トレッキング6日間
おがさわら丸2等寝台利用、父島・母島内ホテル2名~3名利用~1名1室利用
【旅行代金】大人・小人1名様 359,800円~389,800円 ※表示価格は全て税込みです。
出発日 | 2023/10/25(水) | 期間 | 6日間 | 目的地 | 東京/小笠原 |
備考 | ★小笠原丸アップグレードプラン(往復)★ 特1等(個室バスタブ付)利用追加代金(おひとり様) 2名1室利用 67,000円 1名1室利用 112,000円 1等室(個室)利用追加代金(おひとり様) 2名1室利用 40,000円 1名1室利用 56,000円 別途燃油調整金が必要になる場合がございます。出発日の2か月前の発売になります、予約状況により ご希望に添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。 |






①船でしか行けない憧れの小笠原へ、徳島空港から添乗員同行!羽田から竹芝桟橋へ、安心安全の少人数ツアーです。4名から催行安心の添乗員付き!父島では、皇室の方が訪問された際、お泊りになったホテルホライズンにお泊まりいただきます。
②竹芝桟橋からおがさわら丸に揺られ、24時間後には小笠原諸島の父島到着、父島2泊母島1泊で美しい海と手つかずの自然を満喫致します。③乳房山(母島)のトレッキングツアーは、往復6km、約5,5時間の道のり。遊歩道も整備されているので、登山初心者や個人でも楽しめる登山ルートとして人気です。荒天以外は催行します。雨具の用意もお願いいたします。
④イルカ、アオウミガメ・マンタなどに出会えるチャンス満載!天気が良ければ満天の星空に感動すること間違いなし!
※健脚向けの方のツアーです、また波の状況・天候等でフェリーの欠航等の場合、延泊等日程に変更があることがございますので、ご了承のうえお申し込みください。天候による延泊などの費用はお客様負担となります。
1日目 |
徳島阿波おどり空港(7:00頃)——-全日空または日本航空—— 羽田空港:専用車==竹芝客船ターミナル(9:30~10:30/11:00)~~~おがさわら丸~~ 24時間のクルーズライフのはじまりです。 おがさわら丸 船中泊 朝X 昼X 夕 X |
2日目 | 小笠原・二見港到着(11:00) ホテルスタッフに荷物を預け昼食へ。昼食(お弁当対応となる場合もございます)昼食後パノラマボートツアー ~ボニンブルーと呼ばれる海へ~(4-5名様=混乗 / 6名様以上=貸切)南島上陸予定(注1) 【所要時間 約3時間】※ボニンブルーと呼ばれる小笠原特有の青色に包まれるマリンタイム。イルカやマンタ、ウミガメなどの海洋動物にも出会えるチャンスです!※お客様の運動能力に問題がなく且つ気象、海況の条件が整う場合に限り、上陸人数を制限しながら自然環境の保護と回復を進めている新東京100景の無人島南島(みなみじま)」上陸を予定しています【注1】【注2】※気象、海況が悪く海に出られない場合は自由行動となります。ただし、陸上も案内できるガイドで手配できた場合に限り、 森の自然観察にご案内致します。(自然観察に振替えた場合の返金対応はございません)※海に出られた場合でも気象、海況により内容が変更となる場合があります。※小型ボートで外洋にでるツアーなので、海況により船体動揺にかなりの差が出ます。湖や内湾を走るボートツアーと違い、大自然相手のアクティブなツアーですので船長判断で乗船をお断りさせていただく場合もございます。あらかじめご了承願います。【注1】南島へ上陸できる環境でも下記に該当する場合、船長判断でお断りすることがございます。■上陸制限人数(1日100名)に達した場合。■上陸場所の足場が悪く、且つ岩肌を3m程登るため、この行為が困難だと船長が判断した場合。■その他、船長が上陸困難だと判断した場合。【注2】南島上陸後でも足場が悪く急勾配の東尾根ルートの歩行はお断りすることがございます。ボート観光終了後ドライバーガイドと共にホテルへ 朝 X 昼 〇 夕 〇 ホテルホライズン 連泊 |
3日目 |
ホテルにて朝食 終日父島観光(約6時間・専用車または混載車)島内をぐるりと一周して、ウェザーステーション展望台・長崎展望台・境浦・扇浦※一部車窓になります。ネイチャーガイドとめぐる世界自然遺産の森へ/独自の進化を遂げた動植物や戦跡を観光 ※車で移動しながらの約6時間のツアーです。歩き通しではございませんが、未舗装の森の中を歩くため階段や坂道がございます。あらかじめご了承ください。終了後、ドライバーガイドの車でホテルへ |
4日目 |
ホテルチェックアウト 朝食はお弁当になります ははじま丸で母島へ父島出港(7:30)⇒ 母島到着(9:30) 到着後トレッキングへ 昼食はお弁当になります 乳房山トレッキング ~小笠原群島の最高峰を目指して~【所要時間 約5.5時間】 |
5日目 | ホテルチェックアウト 朝食はお弁当または軽食になります 南崎・小富士トレッキング~日本最南端のふるさと富士「小富士山頂」を目指して~【所要時間約4時間】 ※地元ネイチャーガイドと共に都道最南端から森に入り、母島南端の断崖絶壁「南崎&小富士」を目指します。ふるさと富士最南端の「小富士」からは母島列島の属島「姉島」「妹島」「向島」「姪島」など望見でき、眼下に南崎の美しいグラデーションの海が広がる、まさに絶景ポイントです。50㌔しか離れていないにも関わらず父島より濃い緑の森では、母島列島にしか生息していない特別天然記念物「ハハジマメグロ」にも出会える可能性が高いので、耳を澄まして歩きましょう。 母島出港(12:00)(お弁当を受け取ってから乗船)~~ははじま丸~~父島到着(14:00) 父島船客待合所にて乗り継ぎ手続き。(15:00出港)?~~おがさわら丸 東京へ向け出港(小笠原名物!地元ボートのお見送りがあるかも) ~~ 朝 弁 昼 弁 夕X おがさわら丸 船中泊 |
6日目 | 竹芝客船ターミナル到着(15:00)専用車にて羽田空港へ 羽田空港(16:30頃)——-日本航空または全日空———徳島阿波踊り空港(19:30~21:00頃) 朝 X 昼 X 夕 X |
最少催行人員:4名 食事/朝3回(弁2回)昼4回(弁2回又は3回)夜3回 添乗員:同行します