わたしたちの取り組み

奈良・當麻寺(たいまでら)~中将姫(ちゅうじょうひめ)伝説と當麻曼荼羅(たいままんだら)~

奈良・當麻寺(たいまでら)~中将姫(ちゅうじょうひめ)伝説と當麻曼荼羅(たいままんだら)~

【旅行代金】お一人様 17,800円(大人・小人同額)  ※表示価格は全て税込みです。

出発日 2024/7/10(水) 7/30(火) 8/21(水) 期間 日帰り 目的地 奈良
備考

■ツアーコード:KHH776
■日程:日帰り
■食事:昼食1回
■最少催行人員:13名
■添乗員同行・バスガイドなし

※當麻寺の参道近くの駐車場から10分弱(約600m)歩いていただく可能性がございます。帽子や日傘、歩きやすい靴をご準備のうえご参加ください。

中将姫絵伝(中之坊霊宝館)(イメージ)

當麻曼荼羅(イメージ)

写仏道場(イメージ)

写仏(イメージ)

写仏(イメージ)

重文・書院(イメージ)

釜めし玉や外観(イメージ)

ヤマトポーク角煮の釜めしセット(イメージ)

ヤマトポーク角煮の釜めしセット(イメージ)

【當麻寺】

白鳳天平様式の大伽藍を有し、白鳳美術をいまに伝える古刹です。

本尊「當麻曼荼羅」は奈良時代、中将姫が写経の功徳によって得た極楽浄土の光景を壮大な規模で表したもので、中之坊には中将姫の剃髪堂が残っています。

僧侶の案内により、仁王門、梵鐘(国宝)、中将姫剃髪堂、中之坊庭園、霊宝殿、曼荼羅堂、金堂、講堂、石灯籠などを拝観します。

【當麻曼荼羅絵解き】

當麻寺には古来より「當麻曼荼羅」に描かれた内容を解説する「絵解き」が伝わっています。

極楽浄土の光景を独特の節回しで説く、中之坊に伝わる當麻寺伝統の一節は「絵解き節(えときぶし)」とも呼ばれます。

【写仏体験】

写仏道場である當麻寺中之坊には、近代巨匠画家の方々が奉納された約150点の天井画が飾られています。

貴重な作品を頭上に仰ぎ、写仏を体験してみませんか。

 

※昼食はヤマトポーク角煮の釜めしセットです。

1 徳島駅前(8:00)=松茂(8:20)=鳴門(8:30)=釜めし玉やにて昼食(約60分)・・(徒歩すぐ)・・當麻寺(僧侶による境内案内・當麻曼荼羅絵解き・絵天井特別拝観・写仏・書院(重文)でいただくお抹茶 約150分)=道の駅ふたかみパーク當麻(約30分)=鳴門(19:00)=松茂(19:10)=徳島駅前(19:30)

 

【バス座席について】
お一人様または奇数人数でご参加の場合、バス座席は他のお客様と相席となる場合がございます。
お一人様でバス席を2席ご利用希望のお客様は、追加代金5,000円でご用意させていただきますので予約時にお申し付けください。
※追加代金で、1名参加は2席確保、3名グループは4席確保いたします。(追加代金5,000円=参加人数プラス1席)

最少催行人員:13名  食事/朝-昼1夜-回  添乗員:同行します

※上記をクリックすると、オンライン予約へ進むことができます。 ※電話(088-625-0220)でのお問い合わせ・ご予約も可能です。※お申込後のキャンセルは、必ずお電話(088-625-0220)で営業時間内にご連絡下さい。自動取消はできません。
【利用予定バス会社】徳島バス・徳島バス南部・徳南交通・阿波交通・阿波観光バスサービス・光ドリーム観光バス・横瀬観光・四国相互観光・海部観光のいずれか
※詳細は弊社ホームページ内「当社契約バス会社」をご覧ください